スタッフブログ
|
相模原・町田で住宅のリフォーム、家のことなら東神ハウスへ
ホーム
>スタッフブログ
スタッフブログ
2019.6.30
玄関ドア交換
スタッフブログ
こんにちは!インテリアコーディネーターの隅谷です。
相模原市のT様邸。
木製の玄関ドアが古びてきたので、交換することにしました。
▲玄関ドア交換
こちらが、施工前の木製玄関ドア。
立派な玄関ドアですが、長年風雨にさらされて、
色ムラがでて、下のほうは雨水の跳ね返りなどで傷んできていました。
塗装のメンテナンスでは、多少の色ムラは避けられないですね。
▲玄関ドア交換
こちらが、施工後の様子です。
上部のランマは無くして、玄関ドア本体を大きくしました。
開けた時の解放感もあり、見た目も堂々とした雰囲気ですね。
ランマは無くしましたが、玄関ドア本体にガラスを入れているので、
施工前よりも、玄関の中は明るくなったんです。
ガラスは防犯ガラスをを使用しているので、安心ですね。
今回使用したのは、リフォームドア リシェントG15型(クリエダーク)
工事は半日で完了。T様にも大変ご満足いただけましたよ。
その他当社の施工事例は、こちらをクリック
2019.6.28
こだわりの色で外壁塗装
スタッフブログ
こんにちは!インテリアコーディネーターの隅谷です。
相模原市のY様邸。
外壁塗装工事を実施させていただきました。
Y様にはこだわりの色があるため、
小さな色サンプルで色を決定するのは無理。
そこで、現場調色をして実際に塗ってみて色を決定することにしたんです。
▲こだわりの色で外壁塗装
こちらは着工の様子。
まずは、足場を架けていきます。
この時点でまだ、色は未決定。
このあと、現場調色した色を実際に塗ってみて、お客様にご確認いただきます。
▲こだわりの色で外壁塗装
そして、完成したのがこちら。
面積の少ない部分については、現場調色をしてそのまま塗装をしますが、
外壁全体となると、工場で塗料を作ってもらわないといけません。
そこで今回は、現場調色をしてお客様にOKをいただいたものを
工場に持ち込んで塗料を作ってもらったんです。
この少しグレーがかった薄いピンク。
ちいさなサンプルだけでは、なかなか決められませんからね。
実際に塗ってみて作った色に、Y様にも大変ご満足をいただきました
その他当社の施工事例は、こちらをクリック
2019.6.24
雨戸シャッターの修理
スタッフブログ
こんにちは!インテリアコーディネーターの隅谷です。
秦野市のS様邸。
雨戸シャッターの動きが重くなり、とうとう動かなくなってしまいました。
S様のお家の雨戸シャッターは、サッシと一体になっています。
全部を交換するのには、費用も手間も掛かります。
そこで今回は、調査の結果シャフト交換で修理することにしました。
▲雨戸シャッターの修理
こちら作業中の様子。
シャフトとは、シャッター内部にあるシャッターを巻き上げる部品です。
▲雨戸シャッターの修理
シャフト交換のみで、シャッター本体もレールも、
元のものをそのまま復旧しました。
動きは新品の時同様、とても軽く蘇りましたよ。
S様にもご満足いただけて、雨戸シャッターの修理が完了です
その他当社の施工事例は、こちらをクリック
2019.6.21
キャビネット付き手洗い器
スタッフブログ
こんにちは!インテリアコーディネーターの隅谷です。
相模原市のN様邸。
トイレの改修工事を行います。
▲キャビネット付き手洗い器
こちらが、リフォーム前のトイレ。
手洗い器が壁についていますが、出っ張っているので、
少しジャマですね。
そこで、今回のリフォームにあたり、壁に埋め込み式の
キャビネット付き手洗い器に取り換えることにしました。
▲キャビネット付き手洗い器
既存の手洗い器を撤去した後、壁を必要な寸法だけ開口。
ここに、新しいキャビネット付き手洗い器を取付けます。
キャビネットには、予備のトイレットペーパーや、
掃除用品などが収納出来て、とても便利なんです。
壁紙も張り替えて、すっきりきれいにリフォームさせていただきますね
その他当社の施工事例は、こちらをクリック
2019.6.18
洗面化粧台のリフォーム
スタッフブログ
こんにちは!インテリアコーディネーターの隅谷です。
相模原市のT様邸。
お風呂に続いて、洗面化粧台をリフォーム。
▲洗面化粧台のリフォーム
こちらがリフォーム前の、洗面化粧台です。
収納が少ないので、棚を置かないと必要なものが収まりませんでした。
▲洗面化粧台のリフォーム
こちらが、洗面化粧台リフォーム後の様子です。
まず、いままではなかったミラー上のウォールキャビネットを取付け。
ミラーの中はもちろんすべて収納です。
下台も開き扉をやめて、引出しタイプにしました。
収納力が格段に上がって、棚も置かなくてよくなり、
このとおり、洗面所が広々と使えるようになったんです。
今回使用したのは、タカラのホーロー洗面化粧台。
お掃除も楽で、いつまでもきれいに使っていただけます。
T様にも大変ご満足いただいて、洗面化粧台のリフォーム完了です
その他当社の施工事例は、こちらをクリック
< 前へ
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
次へ >
内窓とドア交換で断熱
宙に浮いているトイレ
各部位に合わせて塗装します
スチール製バルコニーの塗装
快適なお風呂リフォーム
明るく使いやすいキッチンにリフォーム
階段におすすめTOTOフリースタイル手すり
トイレを明るくリフォーム
10年経ったお家にはおすすめ 外壁塗装
家の中での安全におすすめ 階段手摺
2025年4月(2)
2025年2月(1)
2025年1月(1)
2024年12月(2)
2024年11月(1)
2024年9月(1)
2024年8月(3)
2024年7月(1)
2024年6月(1)
2024年5月(1)
2024年4月(1)
2024年3月(2)
2024年2月(3)
2024年1月(2)
2023年12月(3)
2023年11月(2)
2023年10月(3)
2023年9月(1)
2023年8月(4)
2023年7月(1)
2023年6月(3)
会社概要
プライバシーポリシー
サイトマップ