スタッフブログ


こんにちは!インテリアコーディネーターの隅谷です。

相模原市のY様邸。
築年数も15年を過ぎ、外壁と屋根がずいぶんと汚れてしまいました。


屋根もこんなにきれいになりました
                         ▲屋根もきれいに塗装

こちらです。
屋根もこんなにきれいになりました
                         ▲屋根もきれいに塗装

外壁はこのとおり色ムラ出てしまっています。

今回は、クリア塗料は使わずに普通の塗料で色を着けていきますよ。


屋根もこんなにきれいになりました
                         ▲屋根もきれいに塗装

屋根もこのとおり、北側を中心に藻や苔が生えてしまっていました。
屋根もこんなにきれいになりました
                         ▲屋根もきれいに塗装
でも大丈夫。
高圧洗浄をかけると、このとおり藻や苔はきれいになくなります。

このあとシーラーという、元の塗料と新しい塗料の接着剤の役割を果たす
下塗りをしてから塗料を塗っていくんです。

屋根もこんなにきれいになりました
                         ▲屋根もきれいに塗装

そして、仕上がりがこちら。
見違えるようにきれいになりましたね。

屋根材の防水効果も蘇りましたよ。


屋根もこんなにきれいになりました
                         ▲屋根もきれいに塗装

壁もこのとおりです。

きれいになった我が家、防水効果も蘇って
安心して過ごしていただくことが出来ます。

Y様もその仕上がりに、大変ご満足のご様子でしたよ


こんにちは!インテリアコーディネーターの隅谷です。

町田市のF様邸。
バルコニーが腐ってきてしまったとのご相談。

腐ったバルコニーを撤去
                         ▲バルコニーの解体工事

現場調査をさせていただくと、このような状態。

お話を聞いて想像していたよりもかなり悪い状態です。
補強工事を考えながらおうかがいしたのですが、ちょっと無理そう。

壁の中の下地まで腐ってきているので、
これはもう解体するしかありません。


腐ったバルコニーを撤去
                         ▲バルコニーの解体工事
外壁側もこのとおり。

タイルが剥がれてきていたんです。
腐ったバルコニーを撤去
                         ▲バルコニーの解体工事

まずは、工事のための足場を架けていきます。
腐ったバルコニーを撤去
                         ▲バルコニーの解体工事

バルコニーの解体が終わったら、
外壁下地の補修をして、防水シート張り。

現状まったく使用していなかったバルコニー、
今回は、F様の意向で撤去後は当面バルコニー無しの状態にします。


腐ったバルコニーを撤去
                         ▲バルコニーの解体工事

外壁材はタイルではなく、出来るだけ違和感のないものを選んで
サイディング材を貼りました。

窓前には危なくないよう柵も取付けましたよ。
腐ったバルコニーを撤去
                         ▲バルコニーの解体工事
こちらが工事完了後の建物外観です。
腐ったバルコニーを撤去
                         ▲バルコニーの解体工事

こちらは工事前の建物外観。
違和感なくバルコニーの撤去が出来ました。

いままでとても不安だったバルコニー。
このまま放っておくと、建物自体まで傷めてしまうところでした。

今回のバルコニー撤去工事で、
これからは安心して生活していただけますね。

今後、もしバルコニーが必要であれば、
その時には後付のアルミ製バルコニーを検討されるとのことでしたよ。

その時には、またお手伝いさせていただきますね

こんにちは!インテリアコーディネーターの隅谷です。

座間市のⅠ様邸。
トイレの手洗い器が水漏れ。

手洗い器下のキャビネット底板も傷んできてしまいました。


おしゃれなトイレ手洗い器
                         ▲おしゃれなトイレ手洗い器

こちらです。

Ⅰ様は、これを機会に手洗い器の取替えを決定。
よりおしゃれな手洗い器に交換するため、LIXILショールームに行かれました。
おしゃれなトイレ手洗い器
                         ▲おしゃれなトイレ手洗い器



こちらがLIXILショールームで打合せをしたプラン。

サイズは少しコンパクトになって、
今までよりもよりおしゃれな手洗い器です。

キャビネットもついていて、収納も出来ますよ。
おしゃれなトイレ手洗い器
                         ▲おしゃれなトイレ手洗い器

こちらが今までのトイレ手洗い器。

こちらもおしゃれだったのですが、
手洗い器が前に出っ張っているため少しトイレが狭く感じてしまいました。


おしゃれなトイレ手洗い器
                          ▲おしゃれなトイレ手洗い器

そして、トイレ手洗い器取替え後の様子。

いままでよりもすっきりとしたデザインで、
手洗い器がキャビネットの上にのっかっているところがおしゃれな感じです。

収納力もほとんど変わりませんが、トイレが広く感じられますね。

Ⅰ様にも大変ご満足をいただくことが出来た、
おしゃれなトイレ手洗い器の設置工事でした。



こんにちは!インテリアコーディネーターの隅谷です。

座間市のK様。
所有されているマンションに、宅配ボックス設置のご依頼です。

最近では宅配ボックスが普及してきたので、
マンションを選ぶ際の重要な選択肢になっているそうですね。


マンションに宅配ボックス設置
                         ▲マンションに宅配ボックス設置
K様のマンションには、エントランスに物入れがあります。

今回は、物入れの棚を撤去するなど少し手を加えて
この中にすっきりと宅配ボックスを設置することにしました。

寸法を確認したところ、巾・奥行・高さすべてうまく納まりそうです。



マンションに宅配ボックス設置
                         ▲マンションに宅配ボックス設置

こちらが施工中の様子。

棚は撤去し終わったので、
これから宅配ボックスを組立てて設置していきます。

宅配ボックスは、背中と底板部分をガッチリとアンカーで固定します。
地震がきても安心ですよ。


マンションに宅配ボックス設置
                         ▲マンションに宅配ボックス設置

そして、宅配ボックスの設置が完了。

もともとついていた引違の扉の一枚をカットして再利用。
宅配ボックスの右側は、ひきつづき物入れとして使えるようにしました。

コロナ禍の現在、不在の時だけではなく在宅の際の配達も
宅配ボックスを利用される方が増えているとのこと。

これからは、この宅配ボックスを便利に使っていただけると嬉しいですね

こんにちは!インテリアコーディネーターの隅谷です。

相模原市のマンションにお住いのY様。

床のカーペットが汚れてきてしまいました。
車椅子を使用することもあり、とても不便にも感じられていたんです。


マンションの床工事
                         ▲マンションの床工事

こちらです。
廊下からリビングまですべてカーペットなんです。

そこで今回、床をカーペットからフローリングに
リフォームすることにしました。

フローリングの床は、掃除もしやすく清潔で
車椅子での移動もスムーズに行えますよね。


マンションの床工事
                         ▲マンションの床工事

こちらは工事中の様子。

マンションの床は一戸建てのお家とは違って、
カーペットを剥がすとスラブと呼ばれるコンクリート下地が出てきます。

このスラブの上に接着剤を使ってフローリング材を貼っていくんですよ。


マンションの床工事
                         ▲マンションの床工事

こんな感じです。
釘を使って固定していく一戸建ての工事とは施工方法が違うんです。

フローリング材自体もマンション用があり、裏に防音材が貼られています。

また、マンションの床工事を実施する際には管理組合様への申請が必要。
下の階の方に生活音でご迷惑をお掛けしないよう仕様が決められています。

マンションの床工事
                         ▲マンションの床工事

こんなにきれいに仕上がりました。

床材は朝日ウッドテックのライブナチュラルを使用。
表面が天然木で、高級感がある上に裸足で歩いても気持ちがいいんです。

車椅子にも対応していて、傷がつきづらくなってなっているんですよ。


マンションの床工事
                         ▲マンションの床工事

今回は、あわせてこちらのトイレもリフォーム。


マンションの床工事
                         ▲マンションの床工事

新しく節水型のトイレに交換して、ウォシュレットも取付け。
サイズも少しコンパクトになって、きれいで使いやすくなりました。

リフォームでより快適になった我が家。
Y様にも大変ご満足をいただくことが出来ましたよ



ページ上へ