スタッフブログ

エコカラット2
受付担当 菅沼です

室内用壁材のエコカラットはデザインも豊富です。
壁の一部に用いて絵画のように仕立てても素敵だと思います。

エコカラットにガラスモザイクをはめ込めば、ポップな感じになりますね。

枠を付ければ大人っぽい雰囲気になりますし、
なくてもカジュアルな雰囲気でお部屋が明るくなります。
エコカラットの一部使いは視線を集めますから、話題性にも富むと思います。

エコカラットのもつ機能を考えつつ、、
自由な発想で使用を検討してみてはいかがでしょうか。

3月19、20日にLIXIL相模原ショウルームで相談会を開催しますのでいらしてください。
こちらをクリック


リンクスボックス

こんにちは!
事務スタッフの萬澤です。

先日、リクシルの新商品についての勉強会がありまして、その時知った宅配ボックス「リンクスボックス」にいたく感動してしまいましたので、ちょっとご紹介。
ネットワークシステムイラスト
この「リンクスボックス」、ただの宅配ボックスではないんです。

同時期発売予定の、「ホームユニット」と連動させると、外にいながらにしてスマホに荷物が届いた事がわかるスグレモノなのです。

ネットショッピングすることが多くなってきた萬澤。
自分のかわりに荷物を受け取ってくれるだけではなく、お知らせまでしてくれるとは…。

リンクスボックスイラスト
なんとも便利な世の中になったものですね

もちろん、この「リンクスボックス」、ネットワークにつながなくても荷物の受け取りはできます。(その時はスマホにお知らせは来ません。)

留守がちのご家庭や、「ちょっと今出られないの~」という時にも、あると便利ですよね。

3月19日(土)・20日(日)リクシル相模原店にて無料相談会を開催します!
「リンクスボックス」やそのほかの新製品情報なども、そちらで詳しく聞く事ができますよ!

気になる方はこちらをClick!
トイレの改修工事

こんにちは!インテリアコーディネーターの隅谷です。

よくご依頼をいただくトイレの改修。

トイレを節水型の新しいものに交換して、ウォシュレットを交換。
それにともなって、壁紙と床材を張り替え。

あとは、一緒に紙巻やタオル掛けを交換したり、ちょっとした収納を取付けたり。
これが、一般的に多いご要望です。

その際に、ちょっと追加のご提案。

トイレに手すりを取付けることと、床の段差を解消してみてはどうでしょうか。

高齢者の方がいるご家庭では、とくに検討の余地ありです!

トイレの改修を考えている方は、ぜひ一度お問合せを

その他当社の施工事例は、こちらをクリック
エコカラットプラス
受付担当 菅沼です

エコカラットという従来品がパワーアップしたエコカラットプラスという商品も注目です。

エコカラットプラスは、ナノサイズの空気の通り孔(あな)が増えて、
空気洗浄力がさらにパワーアップしています。
エアクリーニングウォールです。

家事をする方にはとくに気になるのは日々の汚れです。
エコカラットプラスには、汚れの付着を防ぐ働きがあり、お手入れ頻度が少なく、清掃性が向上しました。
水回りなどの壁面の使用に最適だと思います。
デザインも豊富なので選ぶ楽しみが増えますね。

室内改装をお考えの方は壁紙だけではなく、
エコカラットやエコカラットプラスも検討してみてはいかがでしょうか。


3/19.20の二日間限定でLIXIL相模原ショールームにてお庭の悩み解決相談会を
開催します!皆さんのモヤモヤが解決できる提案会! こちらをクリック!
かわいい苺のケーキ
こんにちは。立花です。

一週間のスタート!雨の月曜ですね。寒くないのでたすかります、植物たちも喜んでいますね。


さてさて、今日は私の誕生日という事で先ほど、スタッフみんなからお祝いをしてもらいました。

用意してくれたケーキの苺がめっちゃ可愛い!!

ケーキも美味しい!

地元にあるケーキ屋さんのバースデーケーキ、苺の美味しい季節に生まれて良かった~~

もちろん、スタッフみんなで三時のおやつで食べました!

あっ、食いしん坊の萬澤が今日はお休みなのでちゃんと冷蔵庫にとってありますよ~^^;


3/19.20の二日間限定でLIXIL相模原ショールームにてお庭の悩み解決相談会を
開催します!皆さんのモヤモヤが解決できる提案会!  こちらをクリック!
ページ上へ