スタッフブログ

バルコニーに屋根の取付

こんにちは!インテリアコーディネーターの隅谷です。

バルコニーに屋根を取り付けました。

日当たりの良いバルコニー、洗濯物を干すと気持ちがいいものです。
でも、外出中に突然の雨  せっかく洗濯したのに、台無しですよね 

こちらのお家は、バルコニーの半分は屋根のある状態だったのですが、
やはり、雨が降ると洗濯物は濡れてしまう状況。

そこで今回、バルコニーに屋根を取り付けることにしたんです。

雨もそうですが、花粉もイヤだなという方は、もっと完璧にバルコニーを囲う商品もあります。

ご興味のある方は、一度お問合せを

その他当社の施工事例は、こちらをクリック
ハイドロセラフロアJ TOTO
こんにちは。立花です。

今日、明日と相模原市相模大野にある中央公園では「ハワイが来た」というお祭りを開催しているそうです。

ちょっと気になりますよね。


今日はトイレのフローリング材でおすすめの商品を紹介します。

TOTOのハイドロセラフロアJ 

大型の床材がカバーしてくれるので掃除のしやすさもアップ!

大判セラミックなので汚れが染み込まず、日ごろのお手入れは水拭きだけでオッケーです。

トイレ用の洗剤にも強い素材です。

一般的なフローリングの場合、染みが出来てしまうなんて心配がありますが、

このハイドロセラフロアJ ならその心配はしなくて済みそうですね!
スタイルプラス フォスキー
受付担当 菅沼です

内装・外装床材スタイルプラスにはフォスキーというシリーズがあります。
モノトーン系のシックな色合いと温かみのある色合いをそろえた使いやすい床タイルです。

スタイルプラス フォスキーの内床タイプは床暖房とペット床に対応しています。
更に、
スタイルプラス フォスキーの外床タイプはマイクロガードフロアとなっております。

次回に説明いたしますが、
マイクロガードフロアとは
すべりにくさはそのままに汚れを落としやすくした床タイルです。
モップなどで掃除がしやすくなりました。

このような機能もうれしいですね。

玄関などの改修にいかがでしょう。
バルコニーの防水

こんにちは!インテリアコーディネーターの隅谷です。

相模原市のN様邸、バルコニー表面のモルタルがひび割れ、雨漏りをおこしていました。

今回、ひび割れた部分の補修をして、全体にウレタン防水を実施。
木製の手すりも腐ってきており、危険な状態だったので、補強したうえ塗装を施しました。

1階のお部屋の雨漏りもとまり、なんとかひと安心

建物の防水、塗装は一番大事なリフォームです。

できれば、はやめはやめの実施をおすすめしますよ

その他当社の施工事例は、こちらをクリック
ワン楽フロア
こんにちは。立花です。

今日は初夏のような気候で外での作業ではうっすらと汗をかきました。

ところで、お家の中で家族の一員として住んでいるワンちゃんは家の中で元気に

走りまわったりという事はよくありますよね。

フローリングって意外と滑りやすくてワンちゃんの腰が心配な事がないですか?

そこでおすすめなのが「ワン楽フロア」です。

表面に滑りにくい加工を施しているので、フローリングの床でも元気よく安全に

歩かせてあげることができます。

愛犬の足腰に優しい!すべりに配慮しているから安心ですね!

また、ワンちゃんのイタズラや歩いたり走ったりの「床のキズ」も困っていませんか。

表層面を強くした「ワン楽フロア」は爪が当たっても傷つきにくくなっています。

それに、張って剥がしてまた張れる吸着シートなので簡単に施工できるのも嬉しいポイントですね。
ページ上へ