スタッフブログ

洗面化粧台の取替え

こんにちは!インテリアコーディネーターの隅谷です。

相模原市のK様邸。トイレと洗面化粧台の取替工事が着工です。

まずは、既設の器具の取外し。
取外したあとは、今の排水・給水の位置を新しい器具に合わせて切回していきます。

いままでの洗面化粧台は、高さが75cmでちょっと低かった為使いづらかったんです。

今回、80cmのタイプに変更するのと合わせて、大工仕事でさらに高さをあげる予定。

収納もスッキリとミラーの中に納めるタイプにしたので、
使いやすく、さらにきれいな洗面所になりそうですね。

毎朝一番最初に使う場所です。気持ちよくリフォームさせてもらいます

その他当社の施工事例は、こちらをクリック
TOTOほっカラリ床 タイル調
こんにちは。立花です。

ゴールデンウィークが明けての金曜日、夕方から雨がぽつぽつと降って来ました。

小雨ですし、寒い感じではないですね。

先ほど、外でちょっと作業していみましたが、逆に気持ちが良かったです!


今日は浴室の床で清掃性が高まっているものがあるので紹介いたします。

浴室の床ってちょっと放っておくと汚れがいつの間にか取りづらくなったりしますよね。

ちょっとキズがあったりするとその部分が黒くなってしまったり、

カビが生えてきたりと、意外と落とし穴だったりします。

浴室の床を綺麗に保つポイントは汚れを溜めないこと!・・・分かっていても・・・^^;

例えば、表面に親水性をもたせるように特殊コーティングした床。皮脂などが付着しても

水を掛けるだけで汚れが浮き、落ちやすくなったり、または油をはじく撥油機能があるものなどが

有ります。

また、親水性と撥油機能の両方を併せ持つ床は、より防汚効果が強力ですね。

その他にフッ素コーティングされたものなどは汚れが付きにくいうえにキズもつきにくいそうです。

磁器タイルを使った床ならお風呂のイスを引きずったりしてももキズがつきにくいです。

また、床の溝の形状でもスポンジやブラシが隅々まで届くよう溝を浅めに設計したものが

主流になってきています。さらに、表面のパターンで排水を促すよう計算されたものも

数多くあります。

それぞれに特徴のある浴室の床です。浴室のリフォームの際に色々検討して決めたいものですね。
サンルームの取付②

こんにちは!インテリアコーディネーターの隅谷です。

今回お取付けをしたサンルーム。出幅が一番小さい3尺のタイプです。

ちょっと狭そうに見えますが、中に入ってみると意外とスペースがあります。
洗濯物を干したり、ちょっと日向ぼっこなど、便利に使える空間なんです。

もしサンルームがないと、あまり使い道のないスペースになってしまいそうですよね。

隣にもともと設置していたバルコニーとの行き来も出来るようにしましたので、
とても便利に使っていただけると思います。

うちの庭は狭くて、サンルームなんて・・・と思われている方。
逆に、庭を有効活用出来るようになると思いますよ

その他当社の施工事例は、こちらをクリック
剪定後のバラ
こんにちは。立花です。

GWの中休みの今日、なんだか曜日の感覚がおかしくなっていて

出勤時に近所の方に会ったので挨拶で「どちらにお出かけなんですかぁ?」

と、深く考えずに聞いたら「仕事ですっ」・・・と・・・。

そうでした、そうでした。小学生も登校班で集まっていました。

GWと言っても普通の月曜日だったのですね。・・・もちろん、私も仕事ですよ~~^^;・・・と、

なんだか言いそびれて「それじゃあ・・・」と、流してみました。

皆さんが10連休なわけではないと知った日でした・・・。^^;


ところで、今年の2月の末に、バラの剪定するのにはギリギリ!・・・という時期、

展示場のバラを思い切ってエイヤっと剪定し、その後、見守り続けています。(少しひやひやしながら)


本当だったらもうバラの蕾がついた・・とか、咲き始めました、なんてチラホラと聞こえてくる時期ですが

只今、ぐんぐんと葉っぱが成長中です!

バラの葉っぱも種類によって色が違うのです!葉っぱでも可愛いですよ!


お向かいの白いモッコウバラがワサワサ見事に咲いているのを横目に

「がんばれ~~」と毎朝、声かけしています。

なので、当社の展示場のバラの見ごろはもう少し先?の予定ですので

少々お待ちくださいませ。


~お知らせです~

H28年5月3日(火)~5日(木)までGW休暇となりますのでご了承ください。

6日(金)朝9:00より通常営業いたします。  よろしくお願いいたします。


アレスグランデ
アレスグランデ2
受付担当 菅沼です。

リクシル外装床材アレスグランデというタイルを紹介します。

リクシル外装床タイルのアレスグランデは、
次回にご紹介する予定の アレス というタイルの大形形状シリーズです。

アレスグランデ は アレス と同系色ですので、提案の幅が広がります。
アレスグランデ はカラーバリエーションも豊富で、選ぶのに迷ってしまいそうです。
アレスグランデ はどれも落ち着いた雰囲気でお客様の希望にそった一枚が見つかると思います。

リクシル外装床タイル アレスグランデ はマイクロガードフロアです。
防汚性 清掃性 すべり安全性 をあわせもつ床商品です。

リクシル外装床タイル アレスグランデ 
玄関リフォームのときには、是非、参考にしてください。


ページ上へ