スタッフブログ

アレス50
アレス50-2
受付担当 菅沼です。

リクシル外装床タイル アレス、アレスグランデを紹介しました。
今回は、アレス、アレスグランデとコーディネート可能な外装床タイル
アレス50を見ていきましょう。

アレス50はアレス、アレスグランデとコーディネート可能な外床用モザイクタイルです
カラーも同じく対応していますので、統一感のあるコーディネートが可能です。
また、違う色を使っても、質感が同じようになっているので、
違和感なく過ごせると思います。

リクシル外装床タイル アレス50 は一辺が5㎝と小さいタイルです。
アクセントとして、または狭い場所にも納まるので
利用範囲が広がります。

お値打ち感のあるリクシル外装床タイル アレス、アレスグランデ、アレス50
この3種類の組み合わせで希望がかなうのではないでしょうか。

玄関、ポーチなどの改修の際には
リクシル外装床タイル アレス、アレスグランデ、アレス50
の使用を検討してみてください。

before1
トイレの改修施工前


こんにちは!インテリアコーディネーターの隅谷です。

昨日ご紹介をした、相模原市のK様邸。

洗面所と一緒にトイレの改修工事も行いました。

2階のトイレは、1階にくらべてすこし狭くて足元のスペースが窮屈だったんです。
vertical
after
トイレの改修施工後
そこで今回、タンクレストイレ TOTOのネオレストを使用。

便器の後のタンクが無い分、便器が後に下って、足元のスペースが広がりました。

もちろん従来のトイレより節水され、お掃除も楽になっています。
あわせて、壁紙と床材も貼り替えましたので、きれいで快適にリフォームできましたね。

ひきつづき1階もリフォーム中。また、ご紹介させていただきますね

その他当社の施工事例は、こちらをクリック
洗面化粧台の取替え施工後

こんにちは!インテリアコーディネーターの隅谷です。

相模原市のK様邸。
洗面化粧台の取替工事が完了です。

奥行きがないスペースでしたので、対応できるTOTOのリモデアを選択。

鏡の中がすべて収納のタイプを選んだので、すっきりときれいに納まりました。

また、洗面台の高さを高くしたいとのご希望でしたので、大工工事で対応。
使い勝手も良くなったのではないかと思います。

ひきつづき、今度は一階の洗面所をリフォーム。
きれいで使いやすく、リフォームさせていただきますね

その他当社の施工事例は、こちらをクリック
before1
洗面所の改修施工中


こんにちは!インテリアコーディネーターの隅谷です。

洗面所の改修工事。
今までは少し狭くて不便を感じていました。

そこで、面積を広げるのとともに、レイアウトも変更。

新しい洗面化粧台を設置します。
vertical
after
洗面所改修施工後

完成後がこちら!

広々と使いやすい洗面所に、リフォーム完了です。

洗面所は、お風呂に入るときの脱衣所でもあり、洗濯をしたり、顔を洗ったり、
家族のみなさんが、毎日使う場所。

きれいで気持ちよく使っていただきたいですね

その他当社の施工事例は、こちらをクリック

襖と壁紙の張替え

こんにちは!インテリアコーディネーターの隅谷です。

最近のお家は和室が少なくなってしまいましたね。
でも、やはり日本人。和室って落ち着くと思いませんか

和室における出入り口の襖、洋室のドアよりも壁に占める面積はとても大きくなります。

ですから、壁紙の張替えや塗壁の塗り直しなど、壁のリフォームをするときには、
ぜひ一緒に、襖の張り替えも行ってくださいね。

ご覧のとおり、お家の中が明るくよみがえります。

また襖の柄も、新しいイメージの柄や昔ながらの落ち着いた柄、シンプルな無地。
迷ってしまうくらいいろいろあります。

引き手も各種そろっているので、交換を検討されてもいいと思いますよ。

ご検討の際は、ぜひ一度ご相談くださいね

その他当社の施工事例は、こちらをクリック
ページ上へ