スタッフブログ
2016.11.12

こんにちは!インテリアコーディネーターの隅谷です。
1Fにある人目につかない窓。
雨戸もシャッターもついていないと、とても無用心で心配ですね。
そこで今回、後付けのアルミ面格子を取り付けることにしました。

こちらがアルミ面格子の取付け施工後。
取り付けたのは、LIXILのアルミ面格子A型。
このサイズで、3万円程で取付可能です。
面格子の色は窓に合わせて各種あるので、まるで最初からついていたようですね。
取付は、ご注文から2週間みていただければ大丈夫。
気になる窓がある方は、ぜひ一度お問合せを

その他当社の施工事例は、こちらをクリック
2016.11.10

こんにちは!インテリアコーディネーターの隅谷です。
先日ご紹介をした、相模原市のY様邸。
鉄骨階段の塗装と波板交換の工事が完了。
ご覧のように、ペンキの色も波板の色も明るくしました。

階段の踏面は、今までの塗装からシート貼りに変更。
すき間から入った水で、階段が錆びること防ぎ、見た目もすっきり。
すべり止め加工もされているので安心ですね。

施工前の様子がこちら。
イメージ一新!
キチンと前のサビを落として、サビ止めを塗ってから塗装していますので、安心です。
書道教室に通われている生徒さんたちに、早く感想を聞いてみたいですね

その他当社の施工事例は、こちらをクリック
2016.11.5

こんにちは!インテリアコーディネーターの隅谷です。
相模原市のY様邸。
鉄骨階段にサビが目立ち始めたので、塗装工事を行います。
今回踏面については、シートを貼って仕上げます。
現在は防水塗料を塗っていますが、シートを貼ってしまえば、今後のメンテナンスが楽ですからね。
合わせて、古くなった波板も張り替えていきます。

現在、波板ははずし終わって、塗装工事に入りました。
いままでのサビを落すケレン作業が終わって、サビ止めを塗っているところですね。
ペンキの色も波板の色も、明るく変更する予定。
書道教室を開かれているY様の生徒さんたちも、完成を楽しみにしてるそうです。
きれいに仕上げますので、もう少し待っていてくださいね

その他当社の施工事例は、こちらをクリック
2016.11.4

こんにちは!インテリアコーディネーターの隅谷です。
相模原市のさがみ整形外科様。外壁改修工事が着工しました。
いままで、屋上の防水工事などは行ってきましたが、
ご覧のように、外壁も傷みと汚れが目立ってきた為、今回実施することになったんです。
この建物は鉄骨造。
ALCパネルというコンクリートの壁を使用しています。
そのため、ALCパネルのつなぎ目部分は特に重要。
シールの補修をきちんと施して、外壁改修工事を行っていきます。

まずは、足場工事からとりかかり。
足場工事は、病院がお休みの日に実施しましたが、
これからの工事は、診療中も行っていきます。
今回の外壁改修工事は、1ヶ月以上に渡るので、
ご近所の皆様や通院される方々にご迷惑をかけないよう、充分に注意をして、
建物をきれいに長持ちするように、きちんとメンテナンスしていきたいと思います。
その他当社の施工事例は、こちらをクリック
2016.10.27

こんにちは!インテリアコーディネーターの隅谷です。
川崎市のA様邸。洗面化粧台の交換工事を実施しました。
使用したのは、LIXILの洗面化粧台「ルミシス」
面材がとても上質で、カウンターもより本物に近い人造大理石を使用。
とても上品で高級感のある洗面化粧台ですね。
今回は、水栓もタッチレス水栓を使用。
カウンターが一体型になっていたり、排水口の形状も掃除がしやすくなっていたりと、
機能面も充実しています。

こちらが施工中の様子です。
既存の給水排水などを一旦切り離して、新しく取り付ける洗面化粧台に合わせていくんですね。
工事は通常、内装もきれいにして一日で終了。
新しい洗面化粧台「ルミシス」で、一日の始まりを今まで以上に気持ち良く迎えることが出来そうですね

その他当社の施工事例は、こちらをクリック