スタッフブログ

洗面所のリフォーム

こんにちは!インテリアコーディネーターの隅谷です。

以前にもご紹介をした、川崎市のA様邸。
こちらの写真、お引渡しの際に撮らせていただいた一枚です。

新しい洗面化粧台LIXILのルミシスと壁に造ったニッチ。
とても高級感のある仕上がりになりました。

ニッチは、壁の中の空間を有効活用した棚です。

奥行きはあまり取れませんが、ちょっとした小物を収納したり、
飾り棚として使えるので、なかなかおしゃれですね。

一日の始まりをこの洗面所でスタートすれば、とても気持ちのいい日になりそうです

その他当社の施工事例は、こちらをクリック
和室を洋室にリフォーム施工後②

こんにちは!インテリアコーディネーターの隅谷です。

座間市のⅠ様邸。和室を洋室にリフォームする工事が完了。
明るくきれいな仕上がりですよね。

今回のリフォームは、比較的簡単に和室を洋室に変身させたんです。
和室のリフォーム施工前

リフォーム前のお部屋の様子がこちら。

壁は塗壁で出入り口は襖。みなさんのお家の和室と同じですね。

今回は、まず塗壁をクロス張りに変更。

出入り口は、襖をドアに交換したように見えますが、
じつはドア風の柄の襖紙で張替をしただけなんです。

畳は、お客様がカーペットを敷かれました。

こんなに簡単な工事で、お部屋が見違えるようになりましたね

その他当社の施工事例は、こちらをクリック
トイレの改修工事施工前

こんにちは!インテリアコーディネーターの隅谷です。

相模原市のKマンションの一室です。
トイレの改修工事を実施します。

いままでは隅付きタンクの古いトイレ。ウォシュレッットもありませんでした。

トイレの改修工事

こちら施工中の様子。
古いトイレの取外しが完了して、配管を調整しているところです。

新しいトイレはTOTOのピュアレストQR。
リモデルタイプを使用するので、排水管の移動も無く工事が出来ます。

いままでコンセントが無かったので、このあとウォシュレット用に新設。

機能も充実、きれいで快適なトイレにリフォームしますからね

その他当社の施工事例は、こちらをクリック
サンルーム工事着工

こんにちは!インテリアコーディネーターの隅谷です。

町田市のE様邸。サニージュの工事が進行中です。
今回は、土間納まりで造っていくので、まずはテラス下地の造作からスタート。

こちらは墨出し作業の様子です。

LIXILサニージュ土間納まり

工事は順調に進んで、すでにサニージュ(土間納まり)の組立も終わりました。

前面は腰パネルの仕様にしたので、内部はよりお部屋感がアップ。
洗濯物を干すのに活用するのはもちろん、お天気の良い日はゆっくり寛げそうです。

あとは、テラスにコンクリートを打って、タイルを貼れば完成!

もう少しお待ち下さいね

その他当社の施工事例は、こちらをクリック
足場工事着工

こんにちは!インテリアコーディネーターの隅谷です。

先日、外壁改修工事が着工したさがみ整形外科様。
足場工事は順調にすすみ、一日で完了しました。

工事は次の工程、シール打ちの作業に入っています。

ALC造のこちらの建物には、とても重要な工程なんです。

足場工事の完了

こちらが、足場工事完了の様子です。

足場は、来院される方の邪魔にならないよう配慮。
安全に工事をすすめていきます。

足場にかけたシートで、洗浄作業も近隣にご迷惑がかからないよう実施します。

工事期間中、安全第一を心がけて作業を行っていきますね

その他当社の施工事例は、こちらをクリック
ページ上へ