スタッフブログ
|
相模原・町田で住宅のリフォーム、家のことなら東神ハウスへ
ホーム
>スタッフブログ
スタッフブログ
2020.8.29
外壁塗装工事
スタッフブログ
こんにちは!インテリアコーディネーターの隅谷です。
相模原市のM様邸。
外壁塗装工事が無事完了しました。
▲外壁塗装工事
今回は、外壁サイディングの風合いを残すためクリア塗料を使用。
このとおり、新築当初の輝きを戻しました。
▲外壁塗装工事
外壁塗装工事を実施するきっかけとなった、サイディング目地のシール。
このようにシールが痩せて、すき間が開いている状態でした。
▲外壁塗装工事
工事にあたっては、もとのシールはこのとおりすべて撤去。
増し打ちと言って、シールの状態が良い場合もとのシールの上から
新しいシールを打つ方法もありますが、それではこの先10年持ちません。
▲外壁塗装工事
撤去した後、このとおり新たにシールを打ち直し。
窓廻りや屋根と壁との境目のシールも、同様にすべて打ち直ししましたよ。
これで、サイディング内部への雨水の心配もなくなりましたね。
またこれで、10年安心して過ごしていただけすよ
その他当社の施工事例は、こちらをクリック
2020.8.22
外壁塗装工事
スタッフブログ
こんにちは!インテリアコーディネーターの隅谷です。
相模原市のM様邸。
天気の良い日が続くようになって、外壁塗装工事が順調に進行中。
▲外壁塗装工事
初日に足場を立てて
▲外壁塗装工事
二日目には、高圧洗浄で外壁・屋根をきれいに洗い終わりました。
半日乾かして、いよいよ塗装の作業に入ります。
▲外壁塗装工事
リフォームの塗装作業はすべて手塗り。
このとおりローラーと刷毛を使って丁寧に塗っていくんです。
下塗り・中塗り・上塗りと合計三回塗るんですよ。
▲外壁塗装工事
一番気になっていた、サイディングつなぎ目のシール。
すべてきれいに撤去しました。
このあと、新しくシールを打ち直していきますよ。
きれいにするだけではなく、お家の防水効果を取り戻して、
また10年、安心して暮らしていただけるように、頑張って作業させていただきます
その他当社の施工事例は、こちらをクリック
2020.8.6
外壁塗装工事
スタッフブログ
こんにちは!インテリアコーディネーターの隅谷です。
相模原市のM様邸。
外壁サイディングのシールが、とても傷んできていました。
▲外壁塗装工事
こちらが外壁サイディングのつなぎ目。
シールが痩せて、すき間が出来てしまっていますね。
▲外壁塗装工事
全体的にサイディングの色あせもあり、
そろそろ外壁塗装工事のタイミングだったんです。
▲外壁塗装工事
工事はまず、足場を架ける作業から始めていきます。
もちろん、事前にご近所の皆さんにはご挨拶をさせていただきました。
二週間予定の工事なので、ご迷惑をお掛けしない様に工事させていただきますね。
▲外壁塗装工事
足場は一日で完成。
▲外壁塗装工事
翌日には、外壁・屋根の高圧洗浄に取り掛かり。
高圧洗浄を終えて半日乾かせば、
三日目からはいよいよ塗装作業に入っていきます。
痩せてしまったシールは、すべて撤去して
新しく打ち直していきます。
またつぎの10年、安心して過ごしていただけるよう、
きちんと作業していきますからね
その他当社の施工事例は、こちらをクリック
玄関前の目隠し
通風の出来る玄関ドア
2度目の外壁塗装工事
たった4日でお風呂をリフォーム
洗面脱衣所のリフォーム
和室の壁を京壁から壁紙に
壁付L型キッチンを対面キッチンに
お手入れのしやすいキッチンに取替え
ファイバーグラスシングル材を使って屋根の葺き替え
一戸建てのお家の壁紙をすべて貼替
2022年6月(3)
2022年5月(4)
2022年4月(2)
2022年3月(1)
2022年1月(2)
2021年12月(3)
2021年11月(1)
2021年10月(1)
2021年9月(3)
2021年8月(2)
2021年5月(1)
2021年4月(1)
2021年3月(3)
2021年2月(2)
2021年1月(1)
2020年12月(2)
2020年11月(3)
2020年10月(2)
2020年8月(3)
2020年7月(5)
会社概要
プライバシーポリシー
サイトマップ