廊下とトイレに手すりの取付け
|
相模原・町田で住宅のリフォーム、家のことなら東神ハウスへ
ホーム
>
スタッフブログ
>廊下とトイレに手すりの取付け
廊下とトイレに手すりの取付け
こんにちは!インテリアコーディネーターの隅谷です。
相模原市のM様。
ご高齢になって、足が少し悪くなってしまいました。
そこで今回、廊下とトイレに手すりを取付けさせていただいたんです。
▲廊下とトイレに手すりの取付け
こちらが廊下の手すり。
強度を保つため、きちんと下地板を取り付けてから手すりを取付け。
廊下からの高さは80㎝に設定。
一般的に握りやすい高さとされていますが、M様にご確認いただいて取付けました。
▲廊下とトイレに手すりを取付け
トイレには、このように手すりを取付け。
立ち上がりの時に、この手すりがあると安心です。
こちらも、長さや位置などM様とご相談して取付させていただいています。
これで、廊下もトイレも不自由なく安全になりましたね。
今回の工事は、介護保険を利用されての工事。
申請などは、当社で代行してやらせていただいたんです。
介護保険を使っての手すり取付けをご検討中の際は、ぜひご相談くださいね
その他当社の施工事例は、こちらをクリック
同じタグが付けられたスタッフブログを見る
屋外手すりの取付工事
介護保険の住宅改修 神奈川
階段に手すりを取付
外階段の改修工事 神奈川
介護保険で手すりの取付
«
間仕切壁工事
窓の交換
»
トイレのリフォーム
快適な洗面所にリフォーム
お風呂のリフォーム
内窓をつけて快適なお部屋に
ワンちゃんの喜ぶ床
外壁塗装でイメージチェンジ
階段手摺の取付
トイレのドアを取替え
LIXIL インプラス
玄関収納の取替
2023年12月(1)
2023年11月(2)
2023年10月(3)
2023年9月(1)
2023年8月(4)
2023年7月(1)
2023年6月(3)
2023年4月(1)
2023年3月(2)
2023年2月(1)
2023年1月(2)
2022年12月(1)
2022年10月(1)
2022年7月(3)
2022年6月(3)
2022年5月(4)
2022年4月(2)
2022年3月(1)
2022年1月(2)
会社概要
プライバシーポリシー
サイトマップ