スタッフブログ

before1
プレハブの修理施工前②

こんにちは!インテリアコーディネーターの隅谷です。

プレハブの修理を行っていた綾瀬市の現場が、完工です。

施工前はこのとおり、壁が壊れかけて外のフェンスや廊下もかなり傷んでいました。
vertical
after
プレハブの修理施工後②

施工後の様子がこちら!

道路側の壁を一面貼り替えて、一階部分のフェンス・2階のプレハブに通じる廊下も造り直しました。

すっかり頑丈できれいにリフォームされましたね。

一見すると建て直したかのようです  安心して、また長く使っていただけるとうれしいです

その他当社の施工事例は、こちらをクリック
テラス屋根の撤去

こんにちは!インテリアコーディネーターの隅谷です。

座間市のS様邸。
壊れていたテラス屋根をお家の塗装工事に合わせて、交換することにしました。

まずは、既設のものの撤去。

2階バルコニーの屋根なので、梯子を使って昇り降りします。

安全第一で作業をすすめていますよ

その他当社の施工事例は、こちらをクリック
プレハブ修理中

こんにちは!インテリアコーディネーターの隅谷です。

綾瀬市の現場です。事務所として使用しているプレハブの壁が劣化、雨漏りも発生していました。

今回壁の修理と合わせて、外回りの廊下など全面的に修理することにしたんです。

現在、プレハブ・廊下の修理は完了!足場もはずして外回りの塀の修理にとりかかっています。

工事も最終段階、もうすぐきれいになった事務所で、気持ちよくお仕事をしていただけそうです

その他当社の施工事例は、こちらをクリック
before1
LIXIL目かくし可動ルーバー
こんにちは!インテリアコーディネーターの隅谷です。

相模原市のM様邸。防犯上の為、窓に面格子を取付けたいとのご要望。

浴室の窓の為、合わせて目かくしもしたいですよね・・・

そこで選んだのが、LIXILの目かくし可動ルーバー。


こちらの商品は、ご覧のように目かくしをしたいときにはルーバーを閉じて・・・
vertical
after
LIXIL目かくし可動ルーバー②

明かりを取りながら目かくしをしたい時には、ルーバー角度調節も可能。

ご要望にピッタリの商品ですね。見た目もすっきりと取付け完了です。

その他当社の施工事例は、こちらをクリック

外壁改修工事 施工中

こんにちは!インテリアコーディネーターの隅谷です。

相模原市のKマンション。足場工事も完了し、外壁の改修工事が順調に進んでいます。

前回のメンテナンスから10年。
これから先の10年また安心して生活していただけるよう、きちんとチェックしながら作業を進めていきます。

定期的なメンテナンスが、建物の寿命に直結するんです。

皆さんのお住まいもそろそろかなと思われたら、遠慮なくご相談くださいね

その他当社の施工事例は、こちらをクリック
ページ上へ