木製の玄関扉を塗装で再生 川崎市
![木製玄関扉の塗装施工前 木製玄関扉の塗装施工前](https://www.toshin-house-re.com/wp-content/uploads/sites/34/9b8e16e5a1b1c9e8343c05d6f00d02a3-simple.jpg)
こんにちは!インテリアコーディネーターの隅谷です。
木製の玄関扉は、日々雨や太陽の光にさらされているので、色褪せてきてしまいます。
放っておくと、表面がボロボロになったり腐ってきてしまったり。
あまり傷みが激しくなると、せっかくの木目を生かした塗装が出来なくなってしまいます。
![木製玄関扉の塗装施工中 木製玄関扉の塗装施工中](https://www.toshin-house-re.com/wp-content/uploads/sites/34/5a0a18530a71d6f9bf624d38159c74e2-simple.jpg)
工程は、まず既存の塗膜の傷んだ部分を、一旦丁寧に剥離。
これがなかなか手間と時間のかかる工程なんですよ。
そのあと、色むらを解消する為に浸透性の塗料を塗っていきます。
最後にクリア塗料で仕上げれば、
![木製玄関扉の塗装施工後 木製玄関扉の塗装施工後](https://www.toshin-house-re.com/wp-content/uploads/sites/34/cd1c6df694769efb70bfbac02402abc6-simple.jpg)
このとおり、お家の顔である木製の玄関扉がみごとに再生しました。
こんなふうに綺麗に再生できるのも、傷み具合がまだ少なかったから。
気になったら、迷わずすぐにリフォームを検討してください!
あまり傷みが激しいときは、アルミ製の玄関扉に交換するのもいいですよ
![](https://www.toshin-house-re.com/smileys/happy01.gif)
その他当社の施工事例は、こちらをクリック