こんにちは!インテリアコーディネーターの隅谷です。
相模原市のY様邸。
仏間の改造工事を行いました。
最近の新しいお家ではあまり見かけなくなった仏間。
Y様のお家の仏間は、もともと大きな観音開きの建具で全面が隠されていました。
今回のY様のご要望は、下の部分は建具の無い状態に、
上の部分に棚を造って、そこを建具で隠すというもの。
こんにちは!インテリアコーディネーターの隅谷です。
相模原市のY様邸。
仏間の改造工事を行いました。
最近の新しいお家ではあまり見かけなくなった仏間。
Y様のお家の仏間は、もともと大きな観音開きの建具で全面が隠されていました。
今回のY様のご要望は、下の部分は建具の無い状態に、
上の部分に棚を造って、そこを建具で隠すというもの。
改造前は、この状態です。
今回は、まず大工さんが棚を取付。
そのあと、クロス職人さんが和紙風クロスを内部に
貼っていき、最後に建具職人が新調した建具を吊り込
み。
こんな小さなスペースの改造にも、いろいろな職人さん
の技術が結集されているんですよ。