ベランダの防水工事
こんにちは!インテリアコーディネーターの隅谷です。
相模原市のT様。
床のひび割れが目立ってきたベランダが心配でした。
この床は保護モルタルで、この下に防水層があるのですが、
このまま放置しておくと、雨漏りが発生してしまいます。
ベランダの下は1Fのお部屋になっているので、なおさら心配ですね。
水を集めて雨樋に流すドレンのまわりも、このとおりかなりのひび割れです。
今回は、この保護モルタルの上にウレタンの塗膜防水を施すことにしました。
こちらが施工後の様子。
きれいに雨水をはじいているのがわかりますね。
工程は、まず汚れた床に高圧洗浄をかけて、一度乾かします。
これだけひび割れがあると、間違いなく内部にも水が入っているはずですから。
そのあと、ウレタン防水の基剤を2回塗布します。
最後の仕上げに、トップコートを塗れば工事完了。
これからは、出来れば5年に一度くらいトップコートのみ塗ってあげれば、
雨漏りの心配もありません。
ベランダの防水工事は早め早めのお手入れが肝心なんですよ
その他当社の施工事例は、こちらをクリック