カーテンの種類④

シンプルカーテン
シンプルなプレーンカーテン

あえてヒダをとらずにぐっとシンプルに仕立てるカーテンもあります。仕上がりがフラットになり、生地の柄がはっきりと見えるので柄を楽しむのに向いていま す。

普通にカーテンレールに吊ることもできますが、重量が軽いのならば、カーテン用のクリップで留めて組み合わせを楽しむのもいいです。

ヒダをとらないカーテンでフラットですっきりとした表情になるので、生地の柄を見せるのに向いています。

生地の幅を窓幅に対して1.3倍程の仕上がりで、2つ山ヒダに比べても生地の使用量が少ないので安価になります。

お薦め生地は、色柄のはっきりとしたドレープやプリントカーテンです。

タブスタイル
デザイン性の高い タブスタイル


ヒダを取らないスタイルで人気で、装飾レールのデザインにもこだわりたい作りのカーテンです。

タブと呼ばれるテープでカーテンを吊るスタイルで、ヒダがないので生地の柄を見せるのに向いています。

タブを装飾レールに掛けてカーテンを吊るので、すべりの良い装飾レールを選ぶのがポイント。

生地の幅を窓幅に対して1倍~1.3倍になり、加工料がかかるのでプレーンスタイルより価格は高めになります。

お薦め生地は、ドレープやプリントです。

タブが太いので素朴な印象になるため、カジュアルスタイルやカントリースタイルなどにお薦めです。
逆に、エレガントな空間やシャープでスタイリッシュな空間には向きません。

タブスタイル2

ハトメスタイル
デザイン性の高い ハトメスタイル

こちらもヒダを取らないスタイルで人気で、装飾レールにこだわりたいものです。

カーテンにハトメで穴を開け、細めの装飾レールに通すスタイルです。

開閉がスムースにいくようにすべりの良いレールを選ぶのがポイント。

開閉時にハトメとレールがぶつかり音が気になることもあるので確認しましょう。

生地の幅を窓幅に対して1.3倍~1.4倍で、加工料がかかるのでプレーンスタイルより価格は高めになります。

お薦め生地はドレープやプリント。レースでも作成可能。

金属を使っているのでモダンでスタイリッシュな空間にお薦めです。
ハトメスタイル2


                 インテリアのおすすめ商品紹介はコチラ