サイディング壁の塗装工事着工

こんにちは!インテリアコーディネーターの隅谷です。
相模原市のT様邸。
前回外壁塗装工事でお世話になってから、はや9年。
今回2度目の外壁塗装工事を実施することになりました。

まずは、足場の組立作業から工事はスタート。
お家の廻りの狭いスペースも、なんなく作業を進めていきます。

足場を組み立て終わって洗浄作業が終わると、いよいよ塗装の工程。
T様のお家の外壁はサイディング壁。
サイディング壁の塗装工事の工程でもっとも重要なのが、
サイディングの目地部分のシール打ち替え作業です。
このように、劣化した古いシールは一度撤去。
そのあと新たにシールを打っていくんです。

こちらは、新しくシールを打っているところ。
サイディング壁は、一枚一枚の壁材のつなぎ目、窓やドアとの取合い部分に
シールが施されています。
年数が経つとそれが劣化して、すき間やひび割れが出来てきてしまうんですね。
そのまま放っておくと、そこから壁の内部に雨水が侵入してしまう危険性が・・・
今回の工事で、また10年安心して暮らしていただけるよう、
この後の工程も、丁寧に作業を進めていきますね

その他当社の施工事例は、こちらをクリック