壁付L型キッチンを対面キッチンに
|
相模原・町田で住宅のリフォーム、家のことなら東神ハウスへ
ホーム
>
スタッフブログ
>壁付L型キッチンを対面キッチンに
壁付L型キッチンを対面キッチンに
こんにちは!エクステリアプランナーの隅谷です。
相模原市のT様邸。
キッチンを壁付L型から対面式にリフォームします。
▲壁付L型キッチンから対面キッチンに
こちらがリフォーム前のLDK。
オープン型のL型キッチンで、
キッチンとダイニングの間にはカウンター収納を置かれています。
壁面にはたくさん収納が。
▲壁付L型キッチンから対面キッチンに
キッチンはこのような感じでした。
収納はほぼ開き戸なので、収納が不便です。
また壁付なので、料理をしているとご家族と会話もしづらいですね。
▲壁付L型キッチンから対面キッチンに
まずは既存のキッチンを撤去していきますよ。
ダイニングのほうにまであったカップボードもすべて撤去します。
▲壁付L型キッチンから対面キッチンに
撤去が終わったら、次に床工事。
今回はキッチンの入れ替えに合わせて床・壁もリフォームしていきます。
▲壁付L型キッチンから対面キッチンに
床は既存の床に新しい床材を上貼り。
明るい色にリフォームします。
▲壁付L型キッチンから対面キッチンに
そして、このとおりキッチンの取り替えが完了。
対面キッチンで背面にはカップボードを取付け。
▲壁付L型キッチンから対面キッチンに
これであれば、料理をしながらご家族と会話も出来ますね。
▲壁付L型キッチンから対面キッチンに
リビング側から見るとこうです。
壁面にあった収納が無くなったので、
リビングダイニングが広々としました。
これだけ収納の数が減っても、
今回のキッチンの計算しつくした収納だと、収納力は落ちないんです。
明るく便利になったキッチンで、
家族団らんの時間を今まで以上に楽しんでいただけそうですね。
その他当社の施工事例は、こちらをクリック
«
お手入れのしやすいキッチンに取替え
和室の壁を京壁から壁紙に
»
各部位に合わせて塗装します
スチール製バルコニーの塗装
快適なお風呂リフォーム
明るく使いやすいキッチンにリフォーム
階段におすすめTOTOフリースタイル手すり
トイレを明るくリフォーム
10年経ったお家にはおすすめ 外壁塗装
家の中での安全におすすめ 階段手摺
すっきり収納におすすめの洗面化粧台
お掃除の楽なお風呂にリフォーム
2025年2月(1)
2025年1月(1)
2024年12月(2)
2024年11月(1)
2024年9月(1)
2024年8月(3)
2024年7月(1)
2024年6月(1)
2024年5月(1)
2024年4月(1)
2024年3月(2)
2024年2月(3)
2024年1月(2)
2023年12月(3)
2023年11月(2)
2023年10月(3)
2023年9月(1)
2023年8月(4)
2023年7月(1)
2023年6月(3)
2023年4月(1)
2023年3月(2)
会社概要
プライバシーポリシー
サイトマップ