鉄骨階段の塗装と波板の張替え 相模原市 Y様邸
相模原市のY様邸。
鉄骨階段が錆びてきたので、塗装工事を実施しました。
工事の際に一旦はずさないといけない屋根の波板も、
かなり古くなっていたので、新しいものに張替え。
気分一新、色も変更して明るくきれいにリフォームできました。
リフォーム前の鉄骨階段の様子がこちら。
サビが出てきていて、そろそろ心配な状態だったんです。
色はグレーでしたが、古くなってきて少し暗いイメージ。
工事は、まず波板をはずして、塗装工事から開始です。
サビを落すケレンの作業を念入りに行ったら、このようにサビ止めを塗ります。
このあと、ペンキを2回塗り。
サビ止めと合わせて、合計3回塗っていくんですよ。
こちらが、波板張替えの様子。
足場も無い為、階段に脚立をかけ、上から順番に波板をフックで固定していきます。
なかなか大変な作業ですね。
いままでモルタルで仕上がっていた階段の踏面は、今回シートを貼りました。
防水性も耐久性も高く、裏の鉄部のサビを防ぎます。
工期は4日ですべての作業が完了。
これでまた、長く安心して使っていただくことが出来ますね