日頃の使いにくさを解消し、家族みんなで利用しやすいトイレに変えることが出来ます!
毎日使うものだからこそ面倒なこともスッキリしましょう。
トイレのリフォーム④ 不便を解決して、家族みんなが使いやすいトイレに!


タンク上の手洗器は手洗いも大変。
お子様がタンク上で手洗いをすると手が届きにくい場合もあります。
お子様がタンク上で手洗いをすると手が届きにくい場合もあります。

タンクを無くして、場所を設ければ手洗いしやすく使いやすい空間に!
子供から大人まで使いやすく快適になります。
子供から大人まで使いやすく快適になります。

便ふたの開閉が面倒
便ふたを上げる動作。
何気ない動作ですが、トイレに入るたびに行うのはちょっと面倒。
便ふたを上げる動作。
何気ない動作ですが、トイレに入るたびに行うのはちょっと面倒。

毎回自動でふたが開きます
トイレに入ると自動でふたが開いて
使用後は自動で便器洗浄もしてくれ
毎日の暮らしを快適にしてくれます。
トイレに入ると自動でふたが開いて
使用後は自動で便器洗浄もしてくれ
毎日の暮らしを快適にしてくれます。

手すりとカウンターで立ち座りをサポート
手すりやカウンターは立ち座りのサポートとして使えます。
カウンターは小物を一時的に置くスペースとしても使えて便利です。
手すりやカウンターは立ち座りのサポートとして使えます。
カウンターは小物を一時的に置くスペースとしても使えて便利です。