給湯システム【石油給湯器】
灯油を燃料とする給湯システムです。
電気温水器やガス給湯器に比べ、一般的に
ランニングコストが低いと言われています。
※石油価格の状況によります。
給湯システム【石油給湯器】

石油給湯器の種類には、瞬間的に加熱されお湯になる「瞬間式」と
タンクにお湯を溜める「貯湯式」があります。
瞬間式はお湯を大量に使っても無くなるという心配はありませんが、複数の場所で使うと
お湯の量や温度が安定しません。
貯湯式は複数の場所で使ってもお湯の量や温度は安定しますが、貯湯タンクの設置にある程度の
場所が必要になる為、、近年は瞬間式が増えているようです。
【商品選びのポイント】
商品を選ぶ際、圧力のタイプも考慮しましょう。
水道水の圧力をそのまま利用する「水道直圧式」と、価格のリーズナブルな「減圧式」
給湯圧力を高めた「高圧式」があり、使用する場所や価格、生活スタイルに選ぶことが重要です。
高圧式は水道直圧式と比べ価格がリーズナブルなので近年採用が増えています。
減圧式はコストが安いといるメリットがあるものの、高い階にシャワーなどがある場合はやや
圧力不足になります。