物置の組立実習 その1
|
相模原・町田で住宅のリフォーム、家のことなら東神ハウスへ
ホーム
>
スタッフブログ
>物置の組立実習 その1
物置の組立実習 その1
受付担当 菅沼です
15日に物置の組立実習をしました。
14日は暑いくらいの陽気でしたが、本日は一転、
寒さが戻ってしまいました。
屋外の作業なので心配です。
まず、ブロックを置いて、
ここに物置を設置することにしました。
物置の勉強会でもお世話になった
稲葉製作所の小泉所長に
引き続き講師をお願いしました。
説明書の見方を教わります。
一覧表になっているので、どんな型でも
どのパーツがどれだけ必要か
一目瞭然です。
つぎは・・・ つづく
«
お雛さま その2
水仙のつぼみが開きました
»
内窓とドア交換で断熱
宙に浮いているトイレ
各部位に合わせて塗装します
スチール製バルコニーの塗装
快適なお風呂リフォーム
明るく使いやすいキッチンにリフォーム
階段におすすめTOTOフリースタイル手すり
トイレを明るくリフォーム
10年経ったお家にはおすすめ 外壁塗装
家の中での安全におすすめ 階段手摺
2025年4月(2)
2025年2月(1)
2025年1月(1)
2024年12月(2)
2024年11月(1)
2024年9月(1)
2024年8月(3)
2024年7月(1)
2024年6月(1)
2024年5月(1)
2024年4月(1)
2024年3月(2)
2024年2月(3)
2024年1月(2)
2023年12月(3)
2023年11月(2)
2023年10月(3)
2023年9月(1)
2023年8月(4)
2023年7月(1)
2023年6月(3)
会社概要
プライバシーポリシー
サイトマップ