階段に手すり取付け

▲階段に手すり取付け
相模原市のY様邸。
階段に手すりを取付けさせていただきました。
階段に手すりを取付ける場合、右側に取付けるか左側に取付けるかをまずご相談。
Y様のお家の場合、左側に取付けると手すりが途切れることなく連続します。
ただ、お客様が右利きなのか左利きなのか。
上る際と下りる際のどちらをより優先させるのか。
など、その方に応じた使い勝手をよく相談してから決定する必要があるんです。
今回はご相談の結果、このように右側に手すりを取付け。

▲階段に手すり取付け
折り返した2階への上り口にも、このとおり手すりを取付け。

▲階段に手すり取付け
階段の折返し部分には、このとおり縦手すりを取付けました。
これで完全には連続していませんが、手すりをずっと使って
階段の上り下りが出来ます。
Y様は身長がお高いので、ご相談して少し高めの位置に取付けをしました。
手すりを取付ける際は、きちんと使い勝手を相談して工事をしますので、
安心してお任せください 

(仕様)
TOTO フリースタイル手すり
手すり:ライトナチュラル、ブラケット:ウォームシルバー