内窓とドア交換で断熱
|
相模原・町田で住宅のリフォーム、家のことなら東神ハウスへ
ホーム
>
スタッフブログ
>内窓とドア交換で断熱
内窓とドア交換で断熱
こんにちは!インテリアコーディネーターの隅谷です。
相模原市のT様邸。
勝手口のドアのガラスが単板ガラス。
断熱性がなく防犯上も少し心配。
キッチン・ダイニングの窓も単板ガラスなので、
キッチンに立つとちょっと寒かったんです。
▲内窓とドア交換で断熱
こちらが勝手口ドア。
ガラス面が大きく単板ガラスなので、
断熱効果が期待できないうえに防犯上もちょっと心配。
▲内窓とドア交換で断熱
こちらはキッチンの窓。
キッチンの幅いっぱいにある大きな窓です。
▲内窓とドア交換で断熱
そしてこちらがキッチンのすぐ横にあるダイニングの窓。
こちらもランマ窓もあり、単板ガラスだとかなり外気の影響が大きいです。
そこで今回、断熱・防犯を考えて、
ドアは取替、各窓には内窓を取付けることにしました。
▲内窓とドア交換で断熱
こちらは、勝手口ドア取替後の様子。
このドアは断熱仕様になっていてガラスも合わせガラス。
格子もついているので、断熱・防犯両方とも効果大。
▲内窓とドア交換で断熱
キッチン前の窓にはペアガラス仕様の内窓を取付け。
▲内窓とドア交換で断熱
ダイニングの窓もランマ窓を含めて内窓を取付けました。
すべての開口部の断熱性がアップして部屋が快適になりました。
冬の寒い朝の料理もかなり楽になるはずです
«
宙に浮いているトイレ
内窓とドア交換で断熱
宙に浮いているトイレ
各部位に合わせて塗装します
スチール製バルコニーの塗装
快適なお風呂リフォーム
明るく使いやすいキッチンにリフォーム
階段におすすめTOTOフリースタイル手すり
トイレを明るくリフォーム
10年経ったお家にはおすすめ 外壁塗装
家の中での安全におすすめ 階段手摺
2025年4月(2)
2025年2月(1)
2025年1月(1)
2024年12月(2)
2024年11月(1)
2024年9月(1)
2024年8月(3)
2024年7月(1)
2024年6月(1)
2024年5月(1)
2024年4月(1)
2024年3月(2)
2024年2月(3)
2024年1月(2)
2023年12月(3)
2023年11月(2)
2023年10月(3)
2023年9月(1)
2023年8月(4)
2023年7月(1)
2023年6月(3)
会社概要
プライバシーポリシー
サイトマップ