スタッフブログ
|
相模原・町田で住宅のリフォーム、家のことなら東神ハウスへ
ホーム
>スタッフブログ
スタッフブログ
2021.8.29
スマホで開錠できる玄関ドア
スタッフブログ
こんにちは!インテリアコーディネーターの隅谷です。
町田市のⅠ様邸。
木製のおしゃれな玄関ドアが傷んできてしまいました。
▲スマホで開錠できる玄関ドア
こちらです。
お取替えにあたっての、
Ⅰ様のご希望は、まず今のおしゃれなイメージを損なわないこと。
そしてもうひとつは、スマホで開錠できることです。
ご希望にピッタリの商品がLIXILのリシェントのなかにありました。
▲スマホで開錠できる玄関ドア
というわけで、ご希望の商品が決まったら早速工事に取り掛かり。
工事は、朝の8時半位から始めて、午後1時位には終了。
リフォーム用のドアリシェントは、工事もスピーディに行うことが出来るんです。
▲スマホで開錠できる玄関ドア
こちらが工事完了後の様子。
以前のドアと同じイメージに仕上がりました。
でも木製ではないので、今度は傷んでしまう心配はありません。
▲スマホで開錠できる玄関ドア
そしてなんといっても、今回のポイントはオプションキー カザスプラス。
こちらのカザスプラスは、カードキーでもスマホでも
かざすだけで開錠可能。
なんでもスマホで済ませる今、とても便利なシステムですね。
Ⅰ様のおしゃれなドアでスマホで開錠というご要望にそうことが出来て、
とてもご満足していただけましたよ
その他当社の施工事例は、こちらをクリック
2021.8.27
屋根の点検と塗装
スタッフブログ
こんにちは!インテリアコーディネーターの隅谷です。
厚木市の弊社OBのお客様、S様よりご連絡。
通りすがりの業者さんに、屋根の不具合を伝えられたとのこと。
ここ数年よく聞くお話なのですが、確認のため点検におうかがいしました。
▲屋根の点検と塗装
下から見る限りでは、なんともなさそうです。
▲屋根の点検と塗装
次に屋根の上に上がって点検。
色褪せて、屋根材に藻や苔が生えています。
屋根の棟部分のトタンも色褪せていますね。
そろそろ塗装は必要かと思いますが、指摘を受けた、
台風があったら飛んでしまいそうな屋根の部分はありませんでした。
S様もひと安心です。
ただ、新築以来外壁屋根の塗装を一度も実施していなかったS様、
今回のことをきっかけに塗装工事を実施することにされたんです。
▲屋根の点検と塗装
こちらは、屋根塗装の工事中の様子。
高圧洗浄をかけて、汚れをきれいに落とした後、
下塗り・中塗り・上塗りと三回丁寧に塗っていきます。
▲屋根の点検と塗装
S様のお家の外壁はサイディング。
2階の外壁は無地ですが、1階の外壁はレンガ調の柄が入っています。
というわけで、今回は2階にはウレタン塗料で色を付けますが、
1階はレンガ調の風合いと目地の色を活かすためクリア塗料を使います。
▲屋根の点検と塗装
こちらが工事完了後の様子です。
色鮮やかに外壁も蘇りました。
1階はクリア塗料での仕上げなのですが、
色を付けたように鮮やかになりましたね。
もちろん、見た目がキレイになっただけではなく
外壁屋根の防水効果も蘇って、安心して過ごしていただけるようになりました。
自分でみることが出来ない屋根のお話など、
指摘を受けると不安になってしまいますね。
そんな時は、一度当社にご相談してみて下さいね
その他当社の施工事例は、こちらをクリック
外壁塗装と修繕工事
プレハブの基礎工事
内窓をつけて快適生活
外壁塗装にあわせて軒の補修
おしゃれな壁リフォーム
洗面所を使いやすくリフォーム
快適なお風呂にリフォーム
玄関ドアをリフォーム
天井のクロス貼り
ホーロー製のキッチンにリフォーム
2023年4月(1)
2023年3月(2)
2023年2月(1)
2023年1月(2)
2022年12月(1)
2022年10月(1)
2022年7月(3)
2022年6月(3)
2022年5月(4)
2022年4月(2)
2022年3月(1)
2022年1月(2)
2021年12月(3)
2021年11月(1)
2021年10月(1)
2021年9月(3)
2021年8月(2)
2021年5月(1)
会社概要
プライバシーポリシー
サイトマップ