スタッフブログ
|
相模原・町田で住宅のリフォーム、家のことなら東神ハウスへ
ホーム
>スタッフブログ
スタッフブログ
2021.2.22
外壁サイディングの貼替え
スタッフブログ
こんにちは!インテリアコーディネーターの隅谷です。
外壁サイディングの部分貼替工事が着工した、相模原市のO様邸。
既存のサイディングを剥がしてみました。
▲外壁サイディングの貼替え
こちらがその様子。
思っていた以上に、傷みが進んでいました。
下地は部分的に、新しく取り替えていきますよ。
防水シートも張替えです。
▲外壁サイディングの貼替え
水の侵入口であった笠木も、すべて新しく取り替えました。
笠木の下にも、きちんと防水シートを貼っているので安心です。
▲外壁サイディングの貼替え
最後に新しいサイディング材を貼れば、工事は完了。
年数が経っているため、まったく同じサイデイング材はありませんでしたが、
似たものを探すことが出来たので、違和感もありませんね。
なんとか、この段階で雨水の侵入を食い止めることが出来たので、
大がかりな工事にはならなくて済みました。
O様にもご安心いただくことが出来て、外壁サイデイングの貼替工事が完了です
その他当社の施工事例は、こちらをクリック
2021.2.21
外壁サイディングの貼替え
スタッフブログ
こんにちは!インテリアコーディネーターの隅谷です。
相模原市のO様邸。
数年前から外壁サイディングの傷みが気になっていました。
▲外壁サイディングの貼替え
表面がポロポロ剥がれてきているところがあり、
ご自分で多少の補修もされていたんです。
▲外壁サイディングの貼替え
ただ、状況は徐々に悪化。
気が付くと、ブカブカに浮き上がってきているところもあり、
心配になって当社にご連絡を下さいました。
確認してみると、どうやらバルコニーの笠木のあたりから
中に水が入っているようです。
そこで今回、バルコニー部分の外壁サイディングを貼り替えることにしました。
もちろん、傷んでいる下地の補修も実施していきますよ。
▲外壁サイディングの貼替え
まずは、バルコニー周りに足場を架けます。
きちんと修理していきますので、安心して下さいね
その他当社の施工事例は、こちらをクリック
プレハブの基礎工事
内窓をつけて快適生活
外壁塗装にあわせて軒の補修
おしゃれな壁リフォーム
洗面所を使いやすくリフォーム
快適なお風呂にリフォーム
玄関ドアをリフォーム
天井のクロス貼り
ホーロー製のキッチンにリフォーム
マンションのキッチンリフォーム
2023年3月(2)
2023年2月(1)
2023年1月(2)
2022年12月(1)
2022年10月(1)
2022年7月(3)
2022年6月(3)
2022年5月(4)
2022年4月(2)
2022年3月(1)
2022年1月(2)
2021年12月(3)
2021年11月(1)
2021年10月(1)
2021年9月(3)
2021年8月(2)
2021年5月(1)
2021年4月(1)
会社概要
プライバシーポリシー
サイトマップ